

葛根(かっこん)酒

葛根(かっこん)
葛根とは葛(クズ)湯で知られている「葛の根」のこと。さまざまな生薬を調合した葛根湯として「葛根」の名は知られています。薬効としては、発汗、解熱、鎮痛薬、カゼのときの肩凝りなどに効果があるといわれています。
材料
葛根(乾燥したもの) | 450グラム |
---|---|
35度焼酎甲類(ホワイトリカー(1)) | 1.8リットル |
作り方
- 容器に乾燥した葛根を入れ、ホワイトリカーを注ぎます。
- 2~3ヶ月熟成させれば出来上がり。
素材はとくに引き上げずにそのまま漬け込んでおいてかまいません。
- おいしい飲み方・使い方
-
- 一回に飲む分量の目安としては、大さじ1杯程度が適当でしょう。
- ストレートで飲みにくい場合は、梅酒やお好みのカンキツ系の果実酒とブレンドすると飲みやすくなります。