鶏と砂肝の鍋 チィチュンカンコウ

材料
コリアンダー酒 | 大さじ1 |
---|---|
金針菜 | 20本 |
鶏レバー | 2個 |
鶏の砂肝 | 4個 |
長ねぎ | 1本 |
白菜 | 大3枚 |
にら | 1把 |
<鶏のスープ> | カップ6~8 |
生姜の薄切り | 1片分 |
塩 | 小さじ1強 |
こしょう | 少々 |
酒 | 大さじ3 |
醤油 | 少々 |
作り方
- 金針菜(乾燥もの)は洗って湯に漬けてもどす。
- 鶏のレバーは切り目を入れて水につけ、血合いを取り、小さく切って水を取り替える。
- 砂肝は白い膜から赤い身をこそぎ取り、菊の花のように包丁目を入れる。
- レバーと砂肝を熱湯にくぐらせる。
- 白菜と長ねぎは、せん切りにし、にらは7cmぐらいに切る。
- スープに他の材料を入れて熱して味をつけ、レバーと砂肝を入れ、火が入ったら金針菜とつけ汁、カンゾウ酒、野菜を入れてひと煮すれば、できあがり。