みかん酒

一年の事始めに「みかん」で果実酒づくりを
柑橘類の中でも、なじみ深いみかんのお酒です。みかん酒には酸度の強いものが良いお酒になります。そのつもりで、木からもぎたてのみかんを使えば、大変風味のよいお酒ができあがります。
材料
みかん | 1キログラム (中ぐらいの大きさを10個) |
---|---|
レモン | 5個 |
氷砂糖 (はちみつなら1カップ、果糖なら1割減) |
100~200グラム |
35度 焼酎甲類(ホワイトリカー(1)) | 1.8リットル |
作り方
- みかんは熱めのお湯の中でたわしを使って洗い、皮をむいて2つに切ります。レモンは実だけを輪切りにし、みかんの皮3~5個分といっしょに入れます。
- 皮は1週間で引き上げ、実は1ヵ月で取り出して絞ります。
- 3週間で飲めるようになりますが、熟成には1ヵ月必要です。
お湯で割って、はちみつを加えるとおいしいホットオレンジができあがります。