お酒との上手な付き合い方お酒との上手な付き合い方

キンシンサイ酒

キンシンサイ

キンシンサイは漢字では金針菜と書きます。ユリ科のシナ萱草(カンゾウ)の開花直前の花蕾を採取して乾燥させたものです。中国では古くから揚子江流域で栽培され、料理の食材として親しまれてきました。先が尖っていて金色をしていることから、この名前がついたようです。
ビタミンCやベータカロチン、鉄分をはじめ各種のミネラル類がバランスよく含まれており、解熱作用の他、疲労回復、強壮、利尿、健胃整腸などに効能があるといわれています。 中国の古書でも、金針菜を常食すると健康になるということで「忘憂菜」といわれた程です。
乾燥ものはアメ色をしたものが上等といわれており、漢方薬店や百貨店で入手することが可能です。

材料

キンシンサイ 50グラム
35度焼酎甲類(ホワイトリカー(1)) 450ml
※500ml容量の容器を使用する場合の分量です。
使用する容器の容量によって分量は可変させて下さい。

作り方

  1. 乾燥もののキンシンサイはそのまま保存瓶に入れます。
  2. 上からホワイトリカーを注ぎ、漬け込みます。
  3. 2ヶ月以上熟成させるとおいしくいただけるようになります。
ワンポイントアドバイス
  • 生花の場合は、さっと水洗いをして、よく水気を切ってください。
おいしい飲み方・使い方
  • そのままでも薬用酒としてお楽しみいただけますが、オレンジ系のリキュールとブレンドして
    お湯割りカクテルとしてもお楽しみいただけます。風邪で熱がある時などによさそうですね。
  • 煮込み料理等のかくし味としても広くお使いいただけます。

キンシンサイ酒を使ったかんたんクッキング

PAGE TOP